新潟県新潟市 ガレージハイドパーク
目次
- 1 ガレージハイドパーク
- 1.1 オリジナルパーツで自分だけのミニに思いっきり仕上げよう
- 1.1.1 インテリアのキラキラ光物の定番 クラシックルームミラー
- 1.1.2 取り付けると一気にクラシック風になるド定番ドアミラー
- 1.1.3 キー付きレーシングガスキャップ(アストンタイプ)
- 1.1.4 速くなった気がする ジョンクーパーアルミペダル3点セット
- 1.1.5 あったら便利なブザー ヘッドライト消し忘れ防止ブザー
- 1.1.6 調整できるので便利 ヒーターコントロールスイッチ(3段階)
- 1.1.7 クラシックミニと暮らそう
- 1.1.8 クラシックミニのパーツ・アクセサリーは、簡単にネットで購入。
- 1.1.9 クラシックミニに楽しく乗る方法‼
- 1.1.10 自分スタイルのミニを専門ショップで相談して見つけて下さい‼
- 1.1.11 全国には、たくさんのクルマ買取業者があります‼
- 1.1.12 【カーセンサーnet】
ガレージハイドパーク
新潟県新潟市西区四ツ郷屋 1553-3
025-264-3298
フルレストアは非常に手間も時間もかかる仕事ですが、仕上がったミニを見た時のお客様の顔はその苦労を吹き飛ばしてくれます。どうせやるならいいものを作りたい・・・・・・。お客様も我々もその想いは同じはず。
※フルレストアの行程も詳細があります。オンラインショップも充実です。
ミニ専門ショップの情報を是非ご覧ください‼
定休日などは、イベントなどで変更になる場合があります。 HPの詳細をご確認下さい。 専門情報も盛りだくさんです。
定休日 | 毎週木曜日&第3水曜日 |
---|---|
営業時間 | AM10:00~PM19:00 |
HP | http://www.mini-cooper-niigata.com/ |
Facebook Page | minicooperniigata |
Online Shop | http://www.3298.co.jp/ |
![]() | JMSA加盟店 |
※JMSA加盟店は長年の経験と豊富な専門知識、そして確かなメンテナンス技術を持った
ミニのエキスパートとして、ミニユーザーのバックアップをしています。
JMSAは、日本国内NO MINIスペシャルショップの団体です。
安い車検店舗が見つかる。ポイントも貯まる。車検の比較&予約サイト【楽天車検】
オリジナルパーツで自分だけのミニに思いっきり仕上げよう
クラシックミニは、どんなタイプにでも変身できます。 レトロなパーツでクラシカル風。スポーティなパーツでレーシングやラリー風。シンプルにして街乗りのお洒落風。どんなタイプにでも変身~。(笑) 変身してもバッチリ決まる。それがミニです。こんな車は、ありません。
インテリアのキラキラ光物の定番 クラシックルームミラー
1997年式以降のミニ専用のメッキルームミラーです。 純正のミラーでは不可能な高さ調整が可能でミラーを高い位置に取り付け可能なので前方の視界が良くなります。 坊眩機能付きなので夜でも後続車のヘッドライトの眩しさを防げます。 日本語の取り付け説明書付き。
取り付けると一気にクラシック風になるド定番ドアミラー
印象が変わる光物パーツです。 純正のドアミラーの取付穴を加工せずボルトオン装着が可能なクラシックタイプのドアミラーセットです。 ルーカスフェンダミラーに似た丸型ミラーと足の長いスティにより視認性が良くなっております。 日本語の取り付け説明書付き。
キー付きレーシングガスキャップ(アストンタイプ)
ガソリンキャップが変われば、給油のたびに気分はレーシング。 ガソリンスタンドでの給油が楽しみになる。 レーシング用ガスキャップのルックスを生かしつつ イタズラ防止にも配慮されたキー付のアストンタイプです。 ガスキャップごととりはずします。 アルミ製でポリッシュ仕上げ、取り付けは純正と交換するだけです。 日本語の取り付け説明書付き。
速くなった気がする ジョンクーパーアルミペダル3点セット
気持ち的には、アクセル踏むとレーシング気分ですが、決して速くなっていません。ただ、気分だけは、レッドゾーンです。 ボルトオン装着が可能なペダル3点セットです。 【アクセルペダルの取り付けについて】 97年以前のローバーミニに取り付け可能です。また、97年以前のミニでも、もともとついていたペダルの形状で、取替え可能かを判断していただいております。
あったら便利なブザー ヘッドライト消し忘れ防止ブザー
時々やってしまうヘッドライトつけっぱなしで出勤前にてんてこ舞い。 ミニの場合は、エンジンを切った後、ヘッドライトを消し忘れても、警告音が鳴りません。 そのため、ヘッドライトをつけたまま消し忘れてしまうと、バッテリーが上がり、次回車に乗るときに気づくという方も少なくありません。 こちらの商品は、エンジンを切った後、ヘッドライト(スモールも含む)が点いた状態の場合、ブーという一定音の警告音が鳴り続けます。 ライトの配線とつなぐことができるものであれば、バイクでもクルマでも、対応車種は特にございません。ライトの配線と繋いでください。 日本語の取り付け説明書付き。12V車用。 ※私もつけていましたが、音は、正直変な音です。ブビビビビ~っ。
調整できるので便利 ヒーターコントロールスイッチ(3段階)
ミニの場合、ヒターのスイッチをつけると、ウイーンと一定量の風が出てきますが、 音もうるさいし、こんなに風は、いらないと思ったら、強・中・弱の3段回に調整できます。 取り付けは室内のお好きな所に取り付けて純正のスイッチの配線に接続するだけです。 手前に引っ張ると風量が少なくなります。 日本語の取り付け説明書付き。 ※私もつけていましたが、便利です。
クラシックミニと暮らそう
役立つミニの早わかり。ローバーミニ、クラシックミニの参考本。
クラシックミニは、そんなクルマです。 何年たってもクラシックミニって色あせないクルマです。 そして、トラブルを想い出にすることができるクルマです。(笑) メンテナンスしながら乗れば、いつまでも走ることができるクラシックカーです。 ただし、家族で乗るファーストカーには、不向きですし もちろん走れますが、高速道路の利用もオススメしません。 トコトコとのんびり走る、新しい景色を発見しながら走る。 そんな、なんとも言えないクルマなのです。
ネットで購入したパーツを取り付けるなら【グーピット】
いろんなシーンで想い出を作ってくれるクルマです。現代の高性能なクルマにはない、何かを見つけて下さい。完全手動運転でしか味わえないものがあります。(笑)
クラシックミニは、1000%メンテンスが必要不可欠です。 健康は、お医者さん選びと同じように、ミニ特有の持病をよく理解している専門ショップが必要です。主治医さんを探しましょう。 近くに良心的な専門店があれば、楽しいミニライフを満喫できます。 クラシックミニの部品は、ネットオークションでも出てきます。 クラシックミニと過ごす日々は、とにかく楽しい想い出となります。 地面を走ってるというゴーカートフィーリングを是非体験してみて下さい。
▼ミニ専門のパーツやレア部品は、ミニマルヤマのYAHOOショッピングで!!
ネットで購入したパーツを取り付けるなら【グーピット】
クラシックミニのパーツ・アクセサリーは、簡単にネットで購入。
ミニのパーツは、たくさんありますが、現品限りや中古品が多いのでいつでも買えるわけではありません。見つけた時が買い時ですからチャンスをお見逃しなく。お値打ちのパーツは、すぐに売り切れます。シッカリ見て下さいね。
ネットで購入したパーツを取り付けるなら【グーピット】
・ヤフオクでしか見つからないパーツがある。
クラシックミニでネットで検索して、ようやく見つけたパーツ。今を逃す二度と会えない。落札されてしまう。でも、そのパーツは、本当に貴方のミニに取り付け可能ですか?心配だったらショップを探して聞いてみましょう。親切にメールで返信してくれるショップも増えています。さすが、ネット社会。
ネットで購入したパーツを取り付けるなら【グーピット】
・個人間でしか買えないパーツがある。
クラシックミニのパーツは、どこかで誰かが、オークションに出してくれるんで助かりますよね。みんなで絶滅寸前のクラシックミニをシェアしている。そんなミニ愛を持っている個人個人が支えあっているのです。
ネットで購入したパーツを取り付けるなら【グーピット】
・ミニに乗るなら自分の工具を揃えましょう。
クラシックミニの工具は、インチ工具です。いきなり工具をセットを買うより、コツコツと最低限必要な工具を揃えていきましょう。
ネットで購入したパーツを取り付けるなら【グーピット】
クラシックミニに楽しく乗る方法‼
ローバーミニは、なるだけ近くの専門店で買いましょう。ミニの主治医は、専門店です。
最初に、心得としてクラシックミニは、”1,000%メンテナンスが必要です。”
ミニは、壊れるのではなく、部品の寿命が短かかったり、構造上劣化が早くなったり、グリスアップをして定期的なメンテナンスが必要だったりします。
MINI=すぐに壊れるのではなく、何もしなかったら動かなくなる事がある。が正解です。愛情がいるのです。ミニ愛。
MINIの部品は、まだまだあります。この車は、メンテナンスしながら乗れば、絶滅危惧車ですが、いつまでも走ります。
ミニは、特別な車です。基本設計は半世紀以上も昔の車です。
ミニの車検や整備は、絶対に自分の家から近いミニ専門店を調べて問い合わせすることからスタートです。
この車を走らすには、愛情と手間ヒマが、必要です。オイル交換をはじめとした点検整備が重要です。乗りっ放しには、できません。 なので、クラシックミニを熟知した専門店で相談して購入して下さい。 優しく、必要以上に説明してくれます。 専門店のオーナーは、商売よりミニが好きでたまりません。 このクラシックカーを一台でも残すために努力してくれます。中には、頑固な職人オヤジもいます。
※ちなみに、オジさんは、最初のミニクーパーを外車専門店で購入、見事にエンジンオイルがダダ漏れ、その他同時多発トラブルでギブアップ。泣く泣く最初のミニクーパーを手放しました。憧れのミニが嫌いになってしまったのです。(反省)でも、しばらくしてまた、買っちゃいました。
安い車検店舗が見つかる。ポイントも貯まる。車検の比較&予約サイト【楽天車検】
自分スタイルのミニを専門ショップで相談して見つけて下さい‼
限定でお洒落なポールスミスモデル? それとも自分だけのカスタム?
ATモデルもあるからAT限定免許の方も乗れる、あなたのミニが見つかりますよ。
価格には、必ず理由があります。ショップによく相談したらしっかり教えてくれます。 専門ショップのオーナーは、誰よりミニが好きでミニをいじってます。いじっているうちに そのままミニ専門ショップのオーナーになった人もいるぐらいです。
全国には、たくさんのクルマ買取業者があります‼
皆さんの地域には、どれくらいの業者がありますか? 一括査定が、一社でカバーできない場合は、一括査定を2社~3社に申し込む事をお勧めいたします。
提携をしていなければ、査定する業者が少なくなります。 そのため、高額査定が提示される確率が下がります。なるだけ多くの業者に査定してもらいましょう。
【カーセンサーnet】
車を売るならカーセンサーへ!数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
売却したい車のメーカーや車種などをご入力の上、一括で査定のお申込みができます。下取りより買取額が高価になる可能性あり!
他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!
五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。ローバー・ミニを売るときは、『カーセンサーNet』
コメントを残す