愛され続けるミニに乗ろう!


愛され続けるミニに乗ろう!

目次

今でも愛される続けられるミニ!!

多くの人に愛され続けるミニって、本当にすごい。

イギリス王室ではエリザベス女王までもがミニを愛していたことが知られていますが、ビートルズのメンバーにも愛され、ポール・マッカートニーをはじめ、ジョージ・ハリソンの愛車は、ビートルズの映画『マジカル・ミステリー・ツアー』にも登場しました。

ミニは、全世界で愛され続けるクルマです。
それは、ミニの設計者サー・アレック・イシゴニス自身が、イタリアの巨匠、ピニンファリーとの会話の中で、「miniは私が死んでいなくなってもずっと流行っているだろう」と語っています。その言葉通り、ミニは、愛され続けています。

「ミニミニ大作戦」

ミニは、今でもメディアでは、欠かせません。


映画では、1969年製作の「ミニミニ大作戦」が、有名です。泥棒映画なんですが、タイトルは、「ミニミニ大作戦」です。もちろん、クラシックミニのカーチィエイスが見物です。当時のイギリスでは大好評でした。

2003年には、アメリカでリメイク版が製作されました。その時のミニは、BMWの新型MINIで製作されています。街並みや時代も変わり、ミニも進化しています。ミニファンとしては見比べても楽しい映画です。
TVコマーシャルやTVドラマでも数えきれないほど登場するミニです。

「ミスター・ビーン」

有名なイギリスのコメディ番組の『Mr.ビーン』では、主役のビーンが、ミニ乗って登場します。もう本当に、ビーンがやってくれます。(笑)
ビーンの愛車は、ミニ。第1話「ミスター・ビーン」ではオレンジ色の’69年製モーリス Mini MK II(ナンバープレートは「RNT 996H」)に乗っています。物語の最後に事故で全損です。
第3話「ミスター・ビーン、とんだヤブヘビ」からは2台目として、ライム・グリーン色にペイントされ、ボンネットがつや消し黒に塗られた’77年製MKIII ブリティッシュ・レイランド 製Mini 1000(ナンバープレートは「SLW 287R」)に乗ります。(笑)
ちなみに(ライム・グリーン色はイギリス人にとって最も軽蔑すべき色)。
そして、面白いのが運転席側のカギが破損したため、運転席のドアに南京錠を取り付けてある。(笑)それだけではなく、防犯のため停車時はハンドルを取り外して常に持ち歩いている。
もー、このへんは、笑いが込み上がってきます。
第11話「ミスター・ビーン、学校へ行く」では軍隊のデモンストレーション用に用意されていたミニ(ナンバープレートは「ACW 497V」)とビーンの乗ってきたミニが取り違えられ(これはビーン自身が故意に取り替えた)、「SLW 287R」の方は無残にも戦車で押しつぶされます。
この際、ビーンは無事だった南京錠とスライドボルトを回収。
最終話「おやすみなさい、ミスター・ビーン」では同型・同色・同番号「SLW 287R」のミニが再び登場。(笑)


コメントを残す





 こちらの記事もおすすめです。


1970年ミニ1275 GT

イエローが抜群に映る。 黄色と言えばフェラーリのイタリアンカラーだが、このスタイルのミニも似合う。スポーツカーらしくなり、カッコイイ。ブラックの内装にブラックのステアリングがマッチしてスポーツ感が出ている。個人的にはこの… 続きを読む »

 

1965年クラシックモリスミニマイナーウッディカントリーマントラベラー

古くても不思議な色気がある。 海外では、よくある、納屋に眠っているミニ。突然、現れる、古くてもオリジナルを保ったミニ。カントリーマントラベラーのウッド部分などは、年季が入っていても乾燥状態で保たれていたものは、ビンテージ… 続きを読む »

 

クラシックミニのEV化

目次 時代は変われども生き残る?!ミニのEV化「Electric Vehicle」。 国内でもEV化「Electric Vehicle」が増えてくる? モーター史上、おそらく最大の転換期、ガソリン車から電気自動車への波。… 続きを読む »

 

1966年クラシックローバーミニクーパー

MK1 MORRIS MINI COOPER。 グレーのボディに黒のアルミホイールが決まっている。ルーフのソフトトップもお洒落。白とグレーのシックな内装がマッチしている。ミニは、いろんな定番がスタイルがあって本当に楽しめ… 続きを読む »

 

1990年クラシックローバーミニクーパー

1000ccのミニ。   鮮やかなメタリックグリーン。チューニングされて、ボンネットも交換。このボンネットの開き方は、カッコいい。ホイールは、決まってハンドルもクーパー。インテリアは、センターメーターでウッドで… 続きを読む »

 

 

関連記事 一覧


BLOG